|
|
*〜*〜* ロモノーソフ陶磁器 *〜*〜* |
1744年から伝わるロモノーソフ陶磁器はもともとロシア皇室専属釜として設立されました。
その歴史と格調の高さはロシア国内にとどまらず欧米諸国でも高く評価されています。
ロモノーソフ陶磁器についてはこちらをご覧ください
|
|
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 |
一品一品すべての作品が手描き。そういう工房は今やとても珍しくヨーロッパの有名ブランドでもなかなかありません。
ロシアの伝統的な柄と金の縁取りが落ち着きと高級感を与えてくれます。
ロモノーソフの作品にはファーストクラスとセカンドクラスがあります。
質には大きな差があります。当店では上質なファ−ストクラスのみ扱っております。 |

美しい尾が自慢のエナガ |

くじゃくの飾り皿 |

リド付冬のカップ |

個性的なポット |

取っ手がお気に入り |

モダンスタイル |

ショスタコービッチ “ボルト” |

ガルモニを奏でる人 |

ボロビエフスキーのデザイン |

現代ロモノーソフの代表作 |

デザートが映えそうなプレート |

2000mlの大容量ティーポット |

取っ手も注ぎ口もエレガント |

究極の球体シュガーポット |

お菓子を盛沢山キャンディプレート |

たっぷりお召し上がりください |

やさしい発色のピンクネット |
 ソーサー付のたっぷりマグカップ |

ジュコワの作品 |

あたたかさが伝わってきます |
|

詩をテーマに。
不思議な世界が綴られます |

KIDS シリーズ
奇跡の木*子供たちの夢 |

KIDS シリーズ最新作は
“ネコ”がテーマ |
|
|
|
 |
|